ヴィーガン

ヴィーガンの身体変化!お肉をやめて6年後の驚き

こんにちは!

私は2018年からヴィーガンになりました。

今もゆるゆると続けています(外食で食べる日があったりします。)

本日はヴィーガンをしてから起こった身体の変化をお伝えしていきます。

体重の変化

ゆみ
ゆみ

実はヴィーガン初期は体重が増えました。うまくタンパク質が摂れず、糖質が増えてしまったからです。

ゆみ
ゆみ

けれど、今は植物性タンパク質もしっかり摂ることでダイエットも成功◎

ヴィーガンこそバランスが大事です!

カロリー摂取の意識

ヴィーガンの食事は健康的で栄養価が高い一方で、カロリー摂取にも注意が必要です。

適切なカロリー摂取量を意識しましょう。

特にタンパク質が減るとお腹が空いてもっと食べたくなるので植物性タンパク質を把握してしっかり食べましょう!

アーモンドも高タンパク食品!

おやつにはアーモンドやナッツがおススメです。そしてローチョコレートもおススメです◎

ゆみ
ゆみ

正直、コンビニのお菓子なんて食べたくなくなります!

バランスの取れた食事

ヴィーガンの食事は野菜、果物、穀物、豆類、ナッツ、種子など多様な食材を含みます。

これらをバランスよく摂取することで、栄養バランスを保ちながら体重を管理できます。

自炊などが出来ない時や忙しい時はサプリメントなどを活用しましょう。

運動習慣の確立

ヴィーガンであっても運動は重要です。

ウォーキング、ヨガ、サイクリングなど、自分に合った運動を続けましょう。

私は朝と夜にヨガを習慣化しています。時間があるときにウォーキング、ハイキングなどしています。

食事のタイミング

食事のタイミングも体重管理に影響します。

規則正しい食事を心がけ、夜遅くの食事は控えるようにしましょう。

私はエステティシャンなので22時頃に帰宅することもあります。

夜遅い日は17時までに軽く食事を済ませておき、夜は具ナシお味噌汁を飲んでいます。

ヴィーガンにとってお味噌汁はタンパク質も栄養も摂れる優れものです。

ゆみ
ゆみ

毎日必ずお味噌汁は摂ります。赤味噌が飲める人は赤味噌の方が栄養価が高くておススメ◎このお味噌汁は本当に美味しい!

ヴィーガン生活ではタンパク質を意識して食事と運動のバランスを大切にし、健康的なライフスタイルを維持することが大切です。

便秘改善の効果

ヴィーガンの食事は、腸内環境に大きな影響を与えます。

食物繊維の摂取

ヴィーガンの食事は野菜、果物、穀物、豆類などの食材が豊富です。

これらは食物繊維を多く含んでおり、腸内の善玉菌の活動を促進します。

食物繊維は便のかさを増やし、排便をスムーズにします。

ゆみ
ゆみ

おやつも食物繊維たっぷりのものを食べます。

水分摂取

ヴィーガンダイエットでは、水分を多く摂ることが推奨されています。

適切な水分摂取は便の柔らかさを保ち、便秘を予防します。

プレバイオティクスと発酵食品

ヴィーガンの食事にはプレバイオティクス(善玉菌を増やす食物)が含まれています。

また、発酵食品(例:キムチ、納豆)も腸内環境を整え、便秘を改善します。

ゆみ
ゆみ

実は、お肉をやめた方が快便になりました!

お肉は消化時間が非常に長く(24時間~48時間)負荷が高いのです。

お肉を食べなくなると便がキレイな健康色になります。

 肌への影響

ヴィーガンの食事は、肌に大きな影響を与えます。

栄養素の摂取

ヴィーガンの食事は、野菜、果物、穀物、豆類、ナッツ、種子など多様な食材を含みます。

これらはビタミン、ミネラル、抗酸化物質を豊富に提供します。

肌の健康にはこれらの栄養素が不可欠ですので、しっかり栄養を摂ればヴィーガンは美肌になります。

ゆみ
ゆみ

ビタミン不足の時はサプリを活用!

水分摂取

私は現役のエステティシャンなのですが、ヴィーガンに限らず水分を多く摂ることを推奨しています。

適切な水分摂取は肌の保湿に効果的です。そして多少の空腹感も水分を摂ると治まります。

また、コーヒーやお茶は利尿作用があるので、水分補給には【水】一択です。

アレルギーと肌トラブル

ヴィーガンの食事にはアレルギー反応を引き起こす食材が含まれている場合があります。

アレルギーに注意し、肌トラブルを予防しましょう。

個人差

肌質は個人差があります。

ですが、お肉を摂らなくなることでニキビが激減する方や肌質が変わったりする方もいます。

ヴィーガンの食事は、肌の健康をサポートするためにバランスの取れた食事を心がけましょう。

ゆみ
ゆみ

焼肉後はいつもニキビが出来ていたからヴィーガンになって本当に肌がキレイになりました。

自己肯定感の向上

ヴィーガンの生活は、自己肯定感を向上させる効果があります。

小さな達成の重要性

  • ヴィーガンの食事スタイルは、日々の選択や行動から成り立っています。例えば、肉を選ばないこと、植物性食材を選ぶことは小さな達成です。
  • これらの小さな達成が積み重なり、自己肯定感を高めることにつながります。

自分を大切にする意識

  • ヴィーガンのアクションは、自分自身や環境を大切にする意識を高めます。自分を大切にする選択をすることで、自己肯定感が向上します。

共感とコミュニティ

  • ヴィーガンのコミュニティは、共感とサポートの場です。同じ価値観を持つ人々と交流することで、自己肯定感を高めることができます。

ヴィーガンの世界に興味を持つこと、このブログを読んでいるだけでも大きな一歩になっています。

5. 外食術とヴィーガンライフ

ヴィーガンの方々が外食する際には、選択肢を知っておくことが大切です。

特に東京は多様なレストランやカフェがあり、ヴィーガン向けのメニューも増えています。

一方地方では、まだまだヴィーガン向けのお店は少ない傾向にあります。

ヴィーガン外食の選択肢

  • 東京では、ヴィーガン向けのレストランやカフェが増えています。事前にインターネットで確認し、ヴィーガンメニューを提供している場所をリストアップしておくと便利です。
  • ヴィーガン向けの外食アプリやウェブサイトも活用しましょう。

突発的な外食時の対応策

  • ヴィーガンの方々は、突発的な外食時にも対応策を考えておくべきです。
  • サラダや野菜料理、揚げ物をベースにしたメニューを選ぶことができます。また、スタッフにヴィーガンの要望を伝えて、カスタマイズしてもらうこともあります。

ヴィーガンライフを楽しみながら外食するために、選択肢を広げていきましょう。

ゆみ
ゆみ

これからもっとヴィーガンのお店が広がるといいなぁ~

難しく考えずにまずは1週間に1回お肉を食べない【NO MEAT DAY】もアリだと思います。

菜食ベースの方でも生き物全てを食べない選択をする人もいれば、卵は食べる。魚は食べるという選択もあります。

興味を持ったら是非チャレンジしてみてください。

-ヴィーガン
-