健康 美容 腸活

糠漬けってどんな味?初めてのぬか漬け生活

こんにちは!

昔から日本にある発酵食品、糠漬け。

糠漬けを食べたことがありますか?

私は昭和世代なんですが、実は糠漬けを食べたことがなく・・・母があまり好きではなかったのか食卓に出ませんでした。

美味しいお野菜の食べ方として、糠漬けを検索していたのですが、どうにか簡単に手軽で安全に(加工されていない、化学調味料のないもの)糠漬けを作れないかなぁ~~~と思っていたら、YouTubeで無印の糠漬けが紹介されていました!

コレ、いいんじゃない?と思って早速購入!

この袋にそのままお野菜を入れることが出来ます◎

そして一日ほど置いたら簡単に出来上がり♪

え、めっちゃ簡単!

ちなみに、始めて糠漬けを食べましたが、私の感想としては「酸味のある漬物」という味。

元々酸味のあるものがそんなに好きじゃなかったので、これはもしかしたら合わないのかしら~~~?と思っていましたが、せっかく漬けたので数日糠漬け生活をしていたら、どんどん好きになってきました!!笑

ご飯の度に、糠漬け、糠漬け♪と冷蔵庫から出します。

酸味があって、ご飯に合う~~というくらいになってきました笑

今は玄米ご飯と、糠漬け、お味噌汁。という生活をしています。

この生活をずっと続けていると、ものすごく心が穏やかになります。

日本人本来の食事をすると、身体の機能も高まるのか、全く疲れません。

私は普通に仕事をしているんですが、その合間に趣味としてこのブログを書いていますが、さくさく書けます。

糠漬けのお手入れ

糠漬けは毎日手入れをしないといけない。というイメージがあるかもしれませんが、無印の糠漬けは週に一度でも大丈夫だそうです!

私はなんか気になって毎日糠の手入れ(混ぜてるだけ)をしていますが、全然めんどくさくないですよ。

冷蔵庫をあけたら糠漬けの袋があるので、取り出してかき混ぜるだけ!

ちなみに、糠漬けが少なくなれば詰替え用も販売されていて超便利♪

糠漬けの健康効果は?

糠漬けは下記のような効果があります。

腸内環境の改善:糠漬けには乳酸菌や酪酸菌などの善玉菌が豊富に含まれており、腸内の細菌バランスを整えるのに役立ちます。これにより、消化の改善や免疫力の向上が期待できます。

栄養価の向上:糠漬けに使われる米ぬかは、ビタミンB1やミネラル、食物繊維が豊富です。特にビタミンB1は糠漬けにすることで約10倍に増えると言われています。

美容効果:腸内環境が整うことで、肌の調子が良くなり、美肌効果が期待できます。また、糠漬けに含まれるビタミンや抗酸化物質がアンチエイジングにも役立ちます。

ストレス緩和:腸内環境が整うことで、気分が落ち込みにくくなるなど、精神的な健康にも良い影響を与えると言われています。

私はよくYouTubeで吉野先生のチャンネルを見るんですが、吉野先生も糠漬けは推奨されていて、発酵食品が食べたいならヨーグルトなどの乳製品を摂らずに、お味噌汁や糠漬けを食べなさい。と(吉野先生は小麦粉・砂糖・植物油・乳製品をやめることを推奨されています。)

糠漬け本当に美味しい♪身体が元気になる!作ってみて正解でした◎

今は色々な糠漬け作りに挑戦しています。

おススメの糠漬け

糠漬けの定番は、きゅうりやナス、大根といった野菜でしょうか?

私はオクラが意外と美味しくて好きです◎

少し酸味が効いて、美味しい!!オクラは茹でたりするイメージがあると思いますが、そのまま糠漬けにドボンと入れても作れますよ。

またトマトのような水分の多い野菜は向かないようですね(あれ?きゅうりも水分多いけど笑、皮が厚いから?)

無印は以前はオーガニックコーヒーを置いていたから行ってたんですが、そのオーガニックコーヒーが廃盤となってしまい・・・最近通っていませんでしたが、糠漬けの替えを買いに行くことになりそうですね。

そういえば無印に替わるオーガニックコーヒーを最近見つけましたので、今度そちらの記事も書こうと思います!

こちらのブログです。

無印のオーガニックコーヒー、めちゃめちゃお得だったんでなかなかそのお値段ではオーガニックコーヒー売っていなかったんですが、オーガニックで美味しくて、そして価格もいい!という商品をやって見つけることが出来ました♪

暑い夏はアイスコーヒーを飲みながら、食事は糠漬け生活をして乗り越えていこうと思います。

皆様も良い夏をお過ごしくださいませ~~

日焼け止めがいらない理由
ノーファンデで肌がキレイになる理由

-健康, 美容, 腸活
-